現場レポート
現場レポート|お施主様の思いがたくさん入った、お気に入りの一邸。
明石市大久保町松陰 YA様邸建設工事
- 1.2018年05月20日
-
お施主様検査
お施主様検査は、ご両親様にもお越しいただきました♪
- 2.2018年05月20日
-
お施主様検査(2)
- 3.2018年05月20日
-
お施主様検査(3)
- 4.2018年05月20日
-
お施主様検査(4)
- 5.2018年05月10日
-
建物外観
内部の美装が完了しました。
外構工事はこれからです。
- 6.2018年05月10日
-
玄関収納
ホワイトを基調に黒の取手がワンポイント
- 7.2018年05月10日
-
LDK
タタミと続き間のLDK
- 8.2018年05月10日
-
LDK(2)
扉を引き込み戸にすれば、和室とあわせた広々空間が取れます。
- 9.2018年05月10日
-
キッチン
アクセントクロスがかわいいキッチン
- 10.2018年05月10日
-
サニタリー
家事導線を考慮した洗面コーナー。
タオル類も上手に収納♪
- 11.2018年05月10日
-
浴室
浴室暖房乾燥機つきのUB
広々です。
- 12.2018年05月10日
-
2階洋室
ゆったりとした寝室。
バルコニーへ出入りできる窓からも、日が差し込みます。
- 13.2018年04月22日
-
外観
足場が外れ、落ち着きある外観が見えてきました。
- 14.2018年04月22日
-
設備工事
内部クロスが仕上がってきたので、これから設備の取り付けです。
- 15.2018年04月22日
-
2階洋室(1)
クロスの仕上げ中です。
- 16.2018年04月22日
-
2階洋室(2)
きれいにクロスが貼り上がりました。
- 17.2018年04月22日
-
バルコニー
2面開口がある屋根掛けバルコニーは通風も日当たりもGood!
- 18.2018年03月20日
-
- 19.2018年03月20日
-
- 20.2018年03月20日
-
- 21.2018年03月20日
-
- 22.2018年02月17日
-
- 23.2018年02月17日
-
- 24.2018年02月17日
-
- 25.2018年02月17日
-
- 26.2018年02月11日
-
基礎工事(2)
仕上がった基礎に、配管を回していきます。
- 27.2018年02月11日
-
基礎工事
立ち上がり部分まで仕上がった基礎。
- 28.2018年01月24日
-
基礎配筋工事(2)
現場での寸法どり、加工をしています。
- 29.2018年01月24日
-
基礎配筋工事
基礎の底板が出来たところに鉄筋を配置していきます。
- 30.2018年01月15日
-
床掘り工事床掘(2)
側壁を作る部分の掘削をしています。
- 31.2018年01月15日
-
床掘り工事
お家の基礎の配置を確認しながら床掘り工事が始まります。
- 32.2018年01月08日
-
地鎮祭
あいにくの雨でしたが、祭事中は雨も上がり、無事に行うことができました。
- 33.2018年01月08日
-
地鎮祭(2)
ご家族の皆様、ご両親様もお越しいただきました。
- 34.2018年01月08日
-
地鎮祭(4)
鎮め物を納めて頂き、この土地を清めて頂きました。
- 35.2018年01月08日
-
地鎮祭(5)
お清め頂いた鎮め物は基礎工事の際に埋設し、安全を祈願します。
現場レポート - お施主様の思いがたくさん入った、お気に入りの一邸。 にある
その他の現場レポート
- 現場レポート