スタッフブログ
あなたは税金をいくら払っているか知ってますか?
2014/12/26(金)
すべて
こんにちは営業部の足立です。
早いもので26年もあと5日で終わりですね。
年末を感じさせる 「例のやつ」 がみなさんの手元にそろそろ毎年届くころですね。
そうです。 「源泉徴収票」です。
サラリーマンは自営業者さんのように申告をして、経費で落とし節税することは基本できません。
少しずつ増える年収。
そのペースを追い越しそうな勢いで増える税金。
なかなか悠々自適な生活はできないものですね。
知らない人にはちょっと耳よりな情報をお届けします。
あまり認知度が少ない 「住まい給付金」 ご存知でしょうか。
20代、30代の家族にも家を買いやすくするように政府が創設した制度です。
マイホーム購入者に最大30万円の給付金が出るのでお得ですね。
また、ここのホームページで源泉徴収票さえあれば、ご自身のマイホーム購入時の税金が戻ってくる額がわかるんです。
これが「住宅ローン控除」というのですが、要するに、払った税金が帰ってきます。 最大10年間 なんと500万円もせっかく使えるこの住宅ローン控除を 使えるのに手続きしていない人少なくないようですよ。
500万円の年収の方ならざっとですが 150万円ほどいろいろ取られ手取りは350万になる時代。
少しでも上手にお金を使いたいものですよね。
意外と節税できるので、一度計算してみてくださいね。
http://sumai-kyufu.jp/
もちろん、わかりにくければ、 源泉徴収票を持って聞きに来てください。
住宅ローンの組める額から税金対策 欲しい住宅の情報 など 大和建設にはたくさんあります。