スタッフブログ
こんにちは!
本日も、快晴で倒れるような暑さですね(;^ω^)
水分補給をしっかり行いましょう!!
さて本日は、南海トラフ巨大地震について触れたいと思います。
何度も書いていますので重複になるかもしれません( ゚Д゚)
南海トラフとは、日本列島が位置する大陸のプレートの下に、
海洋プレートのフィリピン海プレートが南側から年間数cm割合で沈み込んでいる場所です。
南海トラフでは約100~200年の間隔で蓄積されたひずみを解放する大地震が発生しております。
過去に南海トラフで起きた大地震は多様性があります。
そのため、次に発生する地震の震源域の広がりを正確に予測することは、現時点の科学的知見では困難です。
(地震調査研究推進本部 参照)
■将来の地震発生の可能性
地震規模 : M8~M9クラス
マグニチュード8~9は、広域にわたり大災害が起き大津波を引き起こす可能性があります。
ちなみにマグニチュードが1増えると、そのエネルギーは約30倍も上がります!
地震発生確率 : 30年以内に70%~80%
平均発生間隔 : 88.2年
地震が発生する確率は、非常に高く
いつ起きるかわからない地震に対して、耐震と制震がいかに重要か分かります。
大切な命を守ること、長く愛せる強いお家にすること、非常時に備えること
一度ゆっくりと考えてみてください!
記事一覧
- 21/02/19明石市・神戸市西区で注文住宅を建てるなら『大和建設』へ!!
- 21/02/09明石市・神戸市西区で注文住宅を建てるなら『大和建設』へ!!
- 21/02/02明石市・神戸市西区で注文住宅を建てるなら『大和建設』へ!!
- 21/01/19【明石市二見町福里】に新規販売物件が誕生!
- 21/01/17地震に負けない家づくり・住宅支援制度について
- 21/01/042021年 新年明けましておめでとうございます。
- 20/12/27≪年末のご挨拶≫
- 20/12/21明石市・神戸市西区で注文住宅を建てるなら『大和建設』へ!!
- 20/12/14明石市・神戸市西区で注文住宅を建てるなら『大和建設』へ!!
- 20/12/04明石市・神戸市西区で注文住宅を建てるなら『大和建設』へ!!